令和初めての1月は華々しい鯛赤飯
赤飯だけでもおめでたい晴れの日のご飯ですが、今年は令和初めてのお正月ということで鯛も入れてみました。 日本では古くから、赤い色は邪気を払う力があると考えられており、赤米を神様に供える風習があったそうです。 和食には縁起...
2020.01.16 2020.02.01 2019.12.27
赤飯だけでもおめでたい晴れの日のご飯ですが、今年は令和初めてのお正月ということで鯛も入れてみました。 日本では古くから、赤い色は邪気を払う力があると考えられており、赤米を神様に供える風習があったそうです。 和食には縁起...
おれの炭では基本8品のおまかせを召し上がっていただいております。 実は約週1でメニューが変わっていること、ご存知でしたか? いついらしても新しい発見と感動を味わって貰いたい。 そして旬のものを最高の状態でご提供できる店...
昨年好評をいただいた雲丹しゃぶがパワーアップして帰ってきました。 おれの炭の冬の風物詩といっても良いメニューです。 雲丹をふんだんに使ったお出汁の中に旬の魚や野菜をくぐらせることで、濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。...
六本木の喧騒を離れた元麻布。
羽根休めのひとときを隠れ家で。
食への追及をひたすらに、日本各地を食べ歩いた店主のこだわりが活きる
伝統と革新の融合が新たな世界を創りだす。
食べたいものを食べたいだけ。
店主との会話から生まれるお料理。
“ことば”と食材が紡ぐ物語がひろがります。
おれの炭にはメニューがありません。
割烹のように今日の気分を店主にお話ください。
8品でおよそ5,000円。
8品頼めば飲み放題の2,000円もついて、およそ7,000円です。